株式会社
TGRファーマシーズ
阪和薬局 あずさ薬局

薬局業務

薬局業務内容

薬局は医師の診断を経た処方箋に基づき、医薬品を調剤して患者さんに受け渡します。 また、用意した医薬品が処方箋の内容と相違がないか再度確認する「監査業務」を行います。 重複投与や投与禁忌、アレルギーや副作用を考慮しているかをチェックし、必要に応じて処方医に対して処方提案・疑義照会を行います。その後、安全にお薬をお使いできているかの確認などもさせていただく事があります。また、疑問点やお薬の不具合やご質問などございましたらお気軽にご相談に応じさせていただきます。
皆様のご健康の推進に関与出来ればと思います。

在宅業務とは

往診されます先生からのご指示でお薬の管理をさせて頂きます。医療保険、介護保険を利用する事でお住いまでお届けさせて頂きます。
薬剤師がお薬のお届けやご説明、服用管理など、お薬に関することを患者様に最適な方法でサポートさせていただきます。
患者様はもちろん、ご家族の負担や改善点などもご提案することができます。
ご自宅からの指示がある方が対象となります。
患者様に必要なお薬をご自宅(ご入居先)までお届けいたします。
ご自宅で療養されている患者様、施設に入居されている患者様へ 処方せんに基づいて調剤したお薬を薬剤師がお届けし、 お薬の管理をします。
一緒に飲むお薬をまとめたり、カレンダーへのセットを行うこともできます。
数種類のお薬を1回分ごとにまとめて、朝・昼・夜などの 飲むタイミングごとにお薬を整理します。一包ずつ服用日や 時間帯を印字・色分けして飲み間違えないようにします。
粒、粉、液体など患者様の状態に適した形状のお薬をご提案させて頂きます。
錠剤やカプセルが大きく飲みづらい場合には水なしで飲めるお薬や 粉薬への変更、粉砕など、患者様それぞれのお身体の状態に合った お薬の形状を担当の先生にご提案することもできます。
訪問時に体調をお伺いして、お薬の効き目や副作用の確認させていただきます。
お食事、排泄、睡眠などの体調チェックを通じてお薬の効果や副作用などを 確認させていただきます。服用状況により必要に応じて担当の先生にお薬の数や量、 飲む回数のご相談をさせていただくこともできます。
余っているお薬があれば整理のお手伝いをさせていただきます。
もし、飲み忘れや休薬による過剰なお薬がある場合には、 整理することで次回処方される薬の量を減らし、医療費の負担を軽減できるお手伝いをさせていただきます。
ご自宅までお薬をお届け致します。
お薬に不具合がないか確認致します。
困った事などご相談に応じます。

皆様の町の保険調剤薬局です。
地域の暮らしに寄り添える薬局を目指しています。
ご相談やご利用をお待ちしております。

ABOUT

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP